参加しよう 八王子の四季観光写真コンクール

観光コンベンション協会では、毎年5月中旬に「八王子の四季観光写真コンクール」と題しまして、八王子の四季を通じ観光八王子を表現した写真を募集し、写真コンクールを開催しています。
今年も、第39回八王子の四季観光写真コンクールを開催し、たくさんの応募をいただきました。応募いただいた写真から以下の賞が決定いたしましたのでご紹介いたします。

第39回 八王子の四季観光写真コンクール入賞作品のご紹介

■審査員講評

 審査会当日は、審査員一同厳正なる選出であったことを、ここに報告申しあげます。

 応募作品全体は傑作揃いでレベルの高いコンクールでありました。春の作品が最も多く寄せられ、桜の開花を始め花に関する作品が目立ちました。夏・秋の作品では協会の行事に被写体を求めた、夕やけ小やけふれあいの里の作品が多くありました。冬は高尾山の神事にカメラ視線が多くありました。総じて一年間を通しての協会のイベントに対しての被写体作品が少なく感じました。カメラマンの行動範囲が狭くなっているのでしょうか。新しい被写体が流鏑馬で審査員の視線がありました。次回のカメラアイが期待される被写体でしょう。市の観光に新しい視線で撮影の行動範囲を広げたいものです。

【 日本写真協会会員 写真審査員 高松 利信 】

*
最后の締め
*
■推薦
画題最后の締め
撮影日 平成27年11月21日
撮影者池口 保
場所多摩御陵参道
アクセス京王・JR高尾駅北口から徒歩約20分
または高尾駅南口から京王八王子行きバスで「御陵前」下車
徒歩約5分
コメント甲州街道のいちょう並木が色づく時季に行われる「八王子いちょう祭り」では、クラシックパレードなど様々なイベントが、数多く行われます。
*
夜桜
*
■特選1
画題夜桜
撮影日平成28年4月6日
撮影者星野 郁男
場所陵南公園
アクセス京王・JR高尾駅北口から徒歩約20分
または高尾駅南口から京王八王子行きバスで「御陵前」下車
徒歩約5分
コメント1964年の東京五輪・自転車競技場の跡地に整備された陵南公園は、毎年4月初旬に「八王子陵南公園さくら祭」が開かれ、桜の名所となっています。
*
豪華な七夕飾り
*
■特選2
画題豪華な七夕飾り
撮影日平成27年8月9日
撮影者今井 都彦
場所夕やけ小やけふれあいの里
アクセス京王・JR高尾駅北口から、陣馬高原下行きバスで約30分「夕焼小焼」下車
コメント 童謡「夕焼小焼」のモデルとして知られる上恩方町の夕やけ小やけふれあいの里では、年間を通して様々な行事を行っています。
毎年8月上旬から中旬に行われる七夕まつりでは、園内を多くの七夕飾りが彩ります。
*
射的一本
*
■特選3
画題射的一本
撮影日平成27年10月4日
撮影者岸田 隆雄
場所弐分方町
アクセス
コメント第1回八王子流鏑馬での様子です。 第2回八王子流鏑馬は10/9(日)、新たな会場の八王子市役所前浅川河川敷にて開催されました。
*
どんど焼き
*
■特選4
画題どんど焼き
撮影日平成28年1月17日
撮影者渡辺 邦昭
場所夕やけ小やけふれあいの里
アクセス京王・JR高尾駅北口から、陣馬高原下行きバスで約30分「夕焼小焼」下車
コメント毎年1月中旬に行われる「どんど焼き」では、竹や縄で作った大きなやぐらに火をつけ、その火で焼いた「まゆ玉」を、無病息災を祈って食します。
*
花の季節到来
*
■入選1
画題花の季節到来
撮影日平成28年3月8日
撮影者若杉 慶子
場所木下沢梅林
アクセス京王・JR高尾駅北口から小仏行きバスで「大下」下車
徒歩約7分
コメント裏高尾の木下沢梅林では毎年3月中旬に「高尾梅郷梅まつり」が開かれます。また、梅まつりの前後、梅林の特別公開が行われ、多くの人で賑わいます。
*
花菖蒲の小径
*
■入選2
画題花菖蒲の小径
撮影日平成27年6月6日
撮影者伊豫田 みどり
場所片倉城跡公園
アクセス京王片倉駅から徒歩約7分
JR片倉駅から徒歩約5分
コメント片倉城跡公園では、初夏のハナショウブ、早春のカタクリをはじめ、四季を通じてさまざまな花が楽しめ、花の見ごろには、多くの人が散策に訪れます。
*
賑わう大陶器市
*
■入選3
画題賑わう大陶器市
撮影日平成27年10月4日
撮影者高柳 清
場所横山町公園付近
アクセス京王八王子駅から徒歩約10分
JR八王子駅から徒歩約3分
コメント八王子駅北口・西放射線ユーロードで行われる大陶器市では、全国の有名産地、窯元のやきものが勢揃いします。約50万点の中からお気に入りの品をぜひ見つけてください。
*
南浅川鯉のぼり
*
■入選4
画題南浅川鯉のぼり
撮影日平成27年5月3日
撮影者杉山 信吾
場所南浅川
アクセス京王・JR高尾駅南口から京王八王子駅行バスで「高尾警察署前」下車 徒歩約5分
コメント毎年5月4日・5日に行われる長房ふれあい端午まつりでは、南浅川の大空いっぱいに1,000匹の鯉のぼりが泳ぎます。

*
出陣式
*
■入選5
画題出陣式
撮影日平成27年10月18日
撮影者中川 武雄
場所元八王子小学校
アクセス京王・JR高尾駅北口からバスで「慈根寺」下車
徒歩約3分
コメント「元八王子北條氏照まつり」は、武者出陣式や武者行列、太鼓の演奏、民踊踊り、吹奏楽など、イベントが盛りだくさんです。
*
伝統芸
*
■入選6
画題伝統芸
撮影日平成28年1月7日
撮影者尾川 光男
場所西放射線ユーロード
アクセス京王八王子駅から徒歩約10分
JR八王子駅から徒歩約3分
コメント江戸時代から続くといわれる八王子町火消しの伝統を、今に伝える取り組みとして行われている新年のはしご乗り。市内各会場では、この伝統行事を一目見ようと多くの観客で賑わいます。