<参加費改定のお知らせ>
2025年4月以降に開催するイベントの参加費改定について
今後も魅力あるイベントを開催するとともに、地域の持続可能なまちづくりを応援することを目的に、参加費の一部を地域資源を保全する取組みに寄付することにいたしました。
今後とも、皆様にご満足いただけるよう取り組んで参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
ハイキングガイドツアー1,650円(税込) → 1,700円(税込)
自然観察会2,200円(税込) → 3,500円(税込)
<参加申込の受付開始日の変更について>
これまでの3週間前からお申込を受付しておりましたが、2025年5月に開催するイベントより6週間前から受付ができるようになりました。
受付のタイミングの詳細につきましては、「よくある質問」をご確認いただきますようお願いします。
開催予定のプログラム
-
4/3(木)自然観察会
【内野秀重先生と歩く】タマノホシザクラを探す多摩丘陵早春ウォーキング
体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
-
4/7(月)自然観察会
【新井二郎先生と歩く】春を楽しもう
体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
-
4/12(土)ハイキングガイド
春の滝山丘陵
距離 6.0km 体力★★☆☆脚力★☆☆☆初心者おすすめ
-
4/15(火)ハイキングガイド
春の滝山丘陵
距離 6.0km 体力★★☆☆脚力★☆☆☆初心者おすすめ
-
5/9(金)自然観察会
【新井二郎先生と歩く】新緑の尾根歩き
体力★★★☆脚力★★★☆
-
5/13(火)ハイキングガイド
東海自然歩道を歩いてみよう
距離 10.0km 体力★★★☆脚力★★☆☆
4/1 8:00~受付開始 -
5/22(木)ハイキングガイド
東海自然歩道を歩いてみよう
距離 10.0km 体力★★★☆脚力★★☆☆
4/10 8:00~受付開始 -
5/27(火)ハイキングガイド
イナモリソウを探して
距離 9.0km 体力★★☆☆脚力★★☆☆
4/15 8:00~受付開始 -
5/31(土)ハイキングガイド
イナモリソウを探して
距離 9.0km 体力★★☆☆脚力★★☆☆
4/19 8:00~受付開始 -
6/2(月)自然観察会
【内野秀重先生と歩く】泉町湧水群から横川下原公園、八王子の町中水辺歩き
体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
4/21 8:00~受付開始 -
6/7(土)ハイキングガイド
東海自然歩道を歩いてみよう
距離 10.0km 体力★★★☆脚力★★☆☆
4/26 8:00~受付開始 -
6/13(金)自然観察会
【新井二郎先生と歩く】梅雨時の自然はおもしろい
体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
5/2 8:00~受付開始 -
9/26(金)自然観察会
【新井二郎先生と歩く】秋の自然に親しもう
体力★★☆☆脚力★★☆☆
8/15 8:00~受付開始 -
9/30(火)ハイキングガイド
秋の草花を探して
距離 4.9km 体力★★☆☆脚力★★☆☆
8/19 8:00~受付開始 -
10/4(土)ハイキングガイド
秋の草花を探して
距離 4.9km 体力★★☆☆脚力★★☆☆
8/23 8:00~受付開始 -
10/10(金)ハイキングガイド
秋の草花を探して
距離 4.9km 体力★★☆☆脚力★★☆☆
8/29 8:00~受付開始 -
10/31(金)自然観察会
【内野秀重先生と歩く】下恩方、東京マラソンの森植物観察ハイキング
体力★★☆☆脚力★★★☆
9/19 8:00~受付開始 -
11/4(火)ハイキングガイド
心源院から歴史古道を歩いて八王子城山へ
距離 7.0km 体力★★☆☆脚力★★★☆
9/23 8:00~受付開始 -
11/8(土)ハイキングガイド
心源院から歴史古道を歩いて八王子城山へ
距離 7.0km 体力★★☆☆脚力★★★☆
9/27 8:00~受付開始 -
11/26(水)自然観察会
【新井二郎先生と歩く】紅葉を楽しもう
体力★★☆☆脚力★★★☆
10/15 8:00~受付開始 -
12/2(火)ハイキングガイド
晩秋の高尾山
距離 5.4km 体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
10/21 8:00~受付開始 -
12/5(金)自然観察会
【内野秀重先生と歩く】多摩丘陵源流の森から長池公園、初冬の雑木林たんけん
体力★★☆☆脚力★★☆☆
10/24 8:00~受付開始 -
12/13(土)ハイキングガイド
晩秋の高尾山
距離 5.4km 体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
11/1 8:00~受付開始 -
1/6(火)ハイキングガイド
新春登山、小仏城山から高尾山へ
距離 9.0km 体力★★★☆脚力★★★☆
11/25 8:00~受付開始 -
1/17(土)ハイキングガイド
新春登山、小仏城山から高尾山へ
距離 9.0km 体力★★★☆脚力★★★☆
12/6 8:00~受付開始 -
2/24(火)ハイキングガイド
片倉城跡公園から早春の草花を探して
距離 7.0km 体力★★☆☆脚力★☆☆☆初心者おすすめ
1/13 8:00~受付開始 -
2/28(土)ハイキングガイド
片倉城跡公園から早春の草花を探して
距離 7.0km 体力★★☆☆脚力★☆☆☆初心者おすすめ
1/17 8:00~受付開始 -
3/17(火)ハイキングガイド
高尾山の春を楽しもう
距離 5.4km 体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
2/3 8:00~受付開始 -
3/23(月)自然観察会
【新井二郎先生と歩く】春を探そう
体力★☆☆☆脚力★☆☆☆初心者おすすめ
2/9 8:00~受付開始 -
3/28(土)ハイキングガイド
高尾山の春を楽しもう
距離 5.4km 体力★★☆☆脚力★★☆☆初心者おすすめ
2/14 8:00~受付開始